出典:http://www.nestseekers.com/66318/
11月にリリースが予定されていたのが、12月に延期となり、最新の予測では、2014年になると言われている「ウルフ・オブ・ウォールストリート(ウォール街の狼)」に登場するペントハウスが売りに出ています。
住所は、300 E 55th Streetとなっています。
偶然ですが、日本でも大ヒットとなった「病気にならない生き方」の著者である新谷先生のクリニックの目の前の住所となっています。
![]() |
価格は、649.5万ドルで頭金64.95万ドル(約6,450万円)から購入ができるそうです。
以下、物件の写真とスペックです:
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
ペントハウスという事もあり、シティービューが素敵ですね。
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
ただ、マンハッタンで32階だと部屋によっては、同じかそれ以上高い物件もちらほや目に入ってきてしまいますね。
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
バスルームも大理石で広々していますね。
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
出典:http://www.nestseekers.com/66318/
物件:コンドミニアム
フロア:32階
ベッドルーム:3ベッドルーム
ペット:可
平米数:232.72平米(平米単価279万円)
という事で、マンハッタンを舞台にした映画を見て、「この物件は、いくらくらいなのかな?」とふと思う事がありますが、「ウルフ・オブ・ウォールストリート」に登場するこの物件に関しては、平米単価で279万円という事でした。
東京のパークコート赤坂タワーで210万円前後の平米単価なので、やはり、マンハッタンは、東京よりも高いのかな、という印象です。
■関連記事
●「ウォール街の狼」(レオナルド・デカプリオ主演)の全米公開2013年11月15日に。日本は、未定。
●アメリカの豪邸が広く思える理由。ワシントン州の299.5万ドル(約2億9,950万円)の豪邸と軽井沢の里の2億6,000万円の豪邸を比べてみた。